オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年8月24日

屋外デッキやバルコニーを長持ちさせる!劣化を防ぐ具体的な対策方法をご紹介

屋外デッキやバルコニーは、リラックスや楽しみの場として大切なスペースですが、外部環境にさらされるため、劣化が避けられません。でも、適切なメンテナンスを行えば、長く美しい状態を保つことができます。今回は、屋外デッキやバルコニーの劣化を防ぐための具体的な対策方法を5つご紹介します。

25155944_s2278455_s

1. 定期的にデッキの掃除を行う

屋外デッキやバルコニーにたまる落ち葉やホコリは劣化の原因になります。特に木材のデッキでは、湿気がたまるとカビや腐敗が進行しやすくなります。定期的にほうきやブロワーを使って掃除をし、デッキの表面を清潔に保つことが大切です。特に雨の後や秋の落ち葉が多い時期には、こまめな掃除を心がけましょう。

5142553_s

2. 防水塗料やシーラーで保護

木材のデッキやバルコニーは、防水塗料やシーラーを定期的に塗布することで、雨水や紫外線から守ることができます。特に、季節の変わり目には、塗装が剥がれていないかチェックし、必要に応じて塗り直すことが劣化を防ぐポイントです。木材だけでなく、コンクリートやタイルのバルコニーにも、劣化防止のためのシーラーを使用することで、ひび割れや汚れを防ぎます。

23190478_s23502277_s

3. 重い家具やプランターの配置に注意

屋外デッキやバルコニーには、家具やプランターを置く際に注意が必要です。特に重い家具や大きなプランターは、同じ場所に長期間置いておくと、デッキやバルコニーに圧力がかかり、木材のたわみやタイルの割れの原因となります。定期的に配置を変えることで、均等に荷重を分散し、劣化を防ぐことができます。また、家具の脚に保護パッドを付けることで、表面を傷から守ることができます。

27479011_s

4. 水はけを良くするための排水チェック

バルコニーやデッキの劣化の大きな原因は水たまりです。排水口が詰まると、雨水がたまり、木材やコンクリートが浸食されやすくなります。定期的に排水口の詰まりをチェックし、落ち葉やゴミを取り除いて、水はけを良くすることが重要です。また、デッキの傾斜を確認し、水が自然に流れるように整えておくと効果的です。

24310449_s23502277_s

5. 日差しの強い季節には日よけを活用

紫外線はデッキやバルコニーの最大の敵です。木材が色褪せたり、コンクリートが劣化する原因になります。日差しの強い季節には、日よけやパラソルを活用して、デッキやバルコニーの表面を保護しましょう。これにより、表面の温度が下がり、劣化を遅らせることができます。

22116988_s

まとめ

屋外デッキやバルコニーを長持ちさせるためには、日々のメンテナンスが欠かせません。今回ご紹介した5つの具体的な対策を実践することで、劣化を防ぎ、いつまでも美しい空間を楽しむことができます。ぜひ、これらの方法を取り入れて、快適な屋外スペースを維持してくださいね!

5041945_s25155944_s

施工等お問い合わせは↓

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

問い合わせフォームより画像送付が出来ない場合は

以下のアドレスにメール送っていただきますと画像確認可能です。

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

                                                         ぜひチェックしてみてください!

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長シリーズ 大好評ファン急増中

Instagram

 

 

 

 

 

住宅リペア・フローリング補修・補修屋

トータルリペア・ウッドリペア 兵庫県

傷補修・リペア・傷リペア