オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年10月30日

無垢床材を選ぶ前に知っておきたい!メリットとデメリット

家の床材を選ぶとき、自然の温もりと美しさが魅力的な「無垢床材」に目が留まることがあるでしょう。でも、本当に自分の家に合うのかどうか、悩んでいる方も多いはず。今回は、無垢床材のメリットとデメリットを分かりやすくご紹介し、あなたのお家にぴったりかどうか考える参考にしてみてください!

25178591_s

無垢床材のメリット

  1. 自然素材の温もりと美しさ 無垢床材は、一本の木から切り出された100%天然素材。そのため、合板や人工的な床材にはない、独特の木の温かさや自然な質感を感じられます。季節や気温によって変わる木の呼吸も、無垢ならではの魅力です。裸足で歩くと、その柔らかさや温かみを感じてほっこりしますよね。23537440_s
  2. 長い目で見て価値が上がる! 無垢床材は使い込むほどに風合いが増していくのが特徴です。経年変化を楽しむことができ、手入れをしながら大切に使うことで、味わい深い表情に。将来的に家の価値も上がる可能性があるので、長く住むつもりなら、無垢材は大きなメリットと言えるでしょう。

4008130_s

3.お部屋の湿度を調整してくれる! 無垢床材は、湿気が多いときには吸収し、乾燥しているときには放出するという自然の調湿効果があります。湿気がこもりがちな部屋でも、快適な環境を保ってくれるので、特に湿度が気になる方には嬉しいポイントです。

25756521_s

無垢床材のデメリット

  1. メンテナンスが大変? 自然素材であるがゆえに、無垢床材は傷がつきやすく、シミや汚れも目立ちやすいことがあります。こまめな掃除や定期的なワックスがけが必要になるため、手入れが苦手な方には少しハードルが高く感じるかもしれません。

408230_s

2.価格が高いことも… 無垢床材は、その自然の魅力と耐久性から、合板やビニール床材に比べて価格が高めに設定されることが多いです。また、施工費も他の床材に比べて割高になる場合があるため、予算を考慮して慎重に選ぶ必要があります。

29367594_s

3.温度や湿度による変形や収縮 無垢床材は自然素材であるため、季節や湿度によって木が収縮したり膨張したりすることがあります。特に日本のように湿度の高い夏や乾燥した冬では、隙間ができたり、反り返ったりすることも。そのため、気温や湿度の変化が大きい地域では注意が必要です。

2549734_s


無垢床材には多くの魅力がある一方で、手入れやコストなどのデメリットも見逃せません。自分のライフスタイルや家の環境に合っているか、しっかり検討して選ぶことが大切です!無垢の自然な温かみを楽しみながら、メンテナンスを習慣にして、素敵な住まいを作っていきましょう

4204190_s

 

施工等お問い合わせは↓

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

問い合わせフォームより画像送付が出来ない場合は

以下のアドレスにメール送っていただきますと画像確認可能です。

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

                                                         ぜひチェックしてみてください!

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長シリーズ 大好評ファン急増中

Instagram

 

 

 

 

 

住宅リペア・フローリング補修・補修屋

トータルリペア・ウッドリペア 兵庫県

傷補修・リペア・傷リペア