オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年11月26日

洗濯パン掃除で水漏れ&カビを防止!正しいお手入れの手順

洗濯機周りの掃除をしているけれど、洗濯パンまで手をつけていないという方も多いのではないでしょうか。洗濯パンは湿気がこもりやすい場所なので、掃除を怠ると水漏れやカビの原因になることがあります。では、洗濯パンの正しいお手入れ方法を見ていきましょう。

25989601_s

1. 排水溝の掃除

洗濯パン内の最も重要な部分は排水溝です。排水溝に汚れや髪の毛がたまると、排水がうまくいかなくなり、最終的には水漏れを引き起こすことがあります。排水溝のフタを外し、ゴミや汚れを取り除くことが基本です。水を流して、流れがスムーズかどうか確認しましょう。

4253516_s

2. 洗濯パン内部の拭き掃除

排水溝がきれいになったら、洗濯パン本体の掃除です。雑巾やスポンジに中性洗剤を少し含ませて拭きます。汚れがひどい場合は、重曹を使ってこすり洗いをすると効果的です。洗剤の泡で洗うことで、頑固な汚れもすっきり落ちます。

25007590_s

3. カビ防止の対策

湿気を放置すると、カビが発生しやすくなります。掃除後にカビ取り剤を使ってカビの予防をしましょう。カビ取り剤を使うことで、カビの繁殖を防ぐことができます。また、洗濯パン内の湿気を減らすために、通気性をよくすることも大切です。

27225460_s

4. 定期的なチェック

掃除後も、定期的に洗濯パンの状態をチェックすることが大切です。排水溝の詰まりや汚れがないか確認し、湿気が溜まっていないか気にしてみましょう。

まとめ 洗濯パン掃除は、家の健康を守るために欠かせないお手入れのひとつです。排水溝の掃除やカビ対策をしっかり行い、常に清潔に保つことで、日々の生活が快適になります。ぜひ、掃除を習慣化して、健康的な生活環境を守りましょう。

26969500_s

 

施工等お問い合わせは↓

電話番号:090-9692-9389  村岡

お気軽にお問い合わせください!

問い合わせフォームより画像送付が出来ない場合は

以下のアドレスにメール送っていただきますと画像確認可能です。

メール:toshimm5@yahoo.co.jp

 

LINE

画像を送っていただきますと判断も早いので

その場で判断して見積もりすることも可能です。

QRコード↓

こちらを登録いただければ可能です!

MyCode

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと

画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。

よろしくお願いします。

 

 

各種SNSでも最新情報を発信中です!

                                                         ぜひチェックしてみてください!

ウッドリペア・むらおかinstagram

日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかfacebookページ

日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報

リール補修屋アホ社長面白ネタ

Instagram

ウッドリペア・むらおかtwitter

Instagram

ウッドリペア・むらおかTikTok

補修屋アホ社長シリーズ 大好評ファン急増中

Instagram

 

 

 

 

 

住宅リペア・フローリング補修・補修屋

トータルリペア・ウッドリペア 兵庫県

傷補修・リペア・傷リペア