室内の建具枠のリペアの実績です。
引っ越しや家電配送時に当ててしまった傷、車椅子の痕や車輪の当たってしまって
剝がれたシート建材、工事で誤って開けてしまったビス穴、カーテン取り外しで
残ってしまったねじ穴痕、リフォーム工事で不具合で割れた建具枠、経年の劣化で
剝がれてしまったシート建材、様々な事情が原因ですがリペアで解決可能です。
特にシート枠の劣化剝がれは、中古物件の原状回復でのリペアで一番多い事案です。
経年の劣化によるシート剝がれ
一番多い建具のリペア事案です
理想は取り替えや貼り替えですが、沢山有ったりすると取り替えや貼り替えでは
コストも時間もかかってしまいますが、リペアならそのコストも時間も圧縮可能です
中古物件や在宅リフォーム工事での事案が最も多いですね
(クロス、床、水回りは交換、貼り替えで対応、建具枠はシート貼替えかリペアという感じですね)


塗装の剝がれ

湿気の影響によるシートの剥離
表面シートの内側の集成材が膨れて表面のシートが剥離した状態、
集成材ごとリペアになります。

ビス穴痕(リフォーム時に器具を撤去した痕)

カーテンレールの取り外し痕
賃貸住宅や中古物件の原状回復で多い事案です

リフォーム時のドア交換で移動したラッチの痕
リフォーム工事でドア交換した際に、ラッチの位置を移動した為、
大きな痕が残ってしまうため、リペアで対応した事案

車椅子での出入りで出来てしまった
バリアフリーのドア枠のえぐれ傷
介護施設でのリペア事案です、車椅子のタイヤが当たってしまうのはどうしても
避けられませんが貼り替えとなるとコストがかかってしまいます、現在定期的に
入退去時等に施設や介護付き住宅の原状回復を多数お受けして施工しております

施工等お問い合わせは↓
電話番号:090-9692-9389 村岡
お気軽にお問い合わせください!
問い合わせフォームより画像送付が出来ない場合は
以下のアドレスにメール送っていただきますと画像確認可能です。
メール:toshimm5@yahoo.co.jp
LINE
で画像を送っていただきますと判断も早いので
その場で判断して見積もりすることも可能です。
QRコード↓
こちらを登録いただければ可能です!

画像のみでなく、少しコメントを入れていただきますと回答しやすいのと
画像を送付する前に電話かLINEでご一報ください。
よろしくお願いします。
各種SNSでも最新情報を発信中です!
ぜひチェックしてみてください!
ウッドリペア・むらおかinstagram
日々の施工実績と施工風景や現場風景等、リール補修屋アホ社長面白ネタ

ウッドリペア・むらおかfacebookページ
日々の施工実績、施工風景や現場風景等、求人情報
リール補修屋アホ社長面白ネタ
ウッドリペア・むらおかX(旧twitter)
ウッドリペア・むらおかTikTok

住宅リペア・フローリング補修・補修屋
トータルリペア・ウッドリペア 兵庫県
傷補修・リペア・傷リペア